コードスニペットを作成するにはまず、VSでXMLファイルを新規作成、拡張子を「.snippet」に変更します。
既存のコードスニペットや以下を参考に必要な項目を書き加えます。
VBならCode Snippet Editorというものもありますが、エディタを使用しなくとも簡単なものならVSのインテリセンス機能により容易に作成できます。
Sample Code
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<CodeSnippets xmlns="http://schemas.microsoft.com/VisualStudio/2005/CodeSnippet">
<CodeSnippet Format="1.0.0">
<Header>
<Title>cr</Title>
<Author>Y@$</Author>
<Description>Console.ReadLine に対するコード スニペット</Description>
<Shortcut>cr</Shortcut>
<SnippetTypes>
<SnippetType>Expansion</SnippetType>
</SnippetTypes>
</Header>
<Snippet>
<Declarations>
<Literal Editable="false">
<ID>ConsoleClass</ID>
<Function>SimpleTypeName(System.Console)</Function>
</Literal>
</Declarations>
<Code Language="CSharp">
<![CDATA[$ConsoleClass$.ReadLine();]]>
</Code>
</Snippet>
</CodeSnippet>
</CodeSnippets>
"Code"タグ内の「$」で囲まれた「$ConsoleClass$」が"Literal"タグに囲まれた"ID"にあたり、その"Function"に記述されたコードが挿入される、という仕組みです。
作成したスニペットをインポートする
[ツール]メニューの[コード スニペット マネージャ]を選択します。コード スニペット マネージャ ダイアログが表示されます。
[インポート]ボタンを押下し、作成したsnippetファイルを選択します。
上記Sampleのスニペットの場合、"Shortcut"タグで指定したキーワード「cr」を入力し、Tabキーを2回押下するとスニペットが挿入されます。








0 Comments:
コメントを投稿