ブックマークサービスは現在、ざっと挙げても30前後。
全て設置するわけではないにしても一つ一つ提供しているサイトにアクセスして設置方法を確認し、それからBlogger用に書き直していては手間が掛かり過ぎる。
そこでBloggerにも使用できるブックマーク登録ボタンツール(パーツ?)を紹介。
何よりコンパクトで設置も簡単なので利用しない手はない。
AddClips

これが一番おすすめ。
20のソーシャルブックマークと12のRSSリーダーに対応している。個人的感覚では日本で一番利用されているのではないかと。
何より登録しなくても使用できるという敷居の低さがユーザー数を増やしているのだろう。
Button Preview:

AddThis

海外のサイトよく見かけるのがこれ。
『Add Clips』もこちらのサービスをお手本につくられたようです。[参考]
ユーザー登録が必要です。
サポートしているSBMサービスは以下
マッシュアップナビ
『ソーシャルブックマークボタン ブログパーツ for Bussines』該当サイトで提供しているブログパーツの中の一つ。この他にも形の異なるブックマークボタンのブログパーツボタンが幾つかある。
Button Preview:

ブログパーツ無料.com
『SEOブックマーク』主要なサービスのみに絞ってコンパクトになっています。
Button Preview:

どのサービスを利用するにしろ、JavaScriptを無効にすれば表示されないということを考えると、ブックマーク登録ボタンを一つ一つ貼っていく方法をチョイスする利点もあるだろう。
0 Comments:
コメントを投稿